もどる アマギテンナンショウと似た花  
Label
似た花の登録手順
■検索条件を指定して「この花と」をクリックしてください。複数表示された場合は比較する花を選択してください。
■この花と似た花の検索条件を指定して「この花は」をクリックしてください。複数表示された場合は似た花をひとつ選択してください。
■類似度に応じたボタン「そっくり、かなり、すこし」をクリックすると類似する花が登録されます。
■登録する花を間違えた場合は「削除」をクリックしてください。類似度を変更する場合は該当するボタンをクリックしてください。
科名 (Family Name) 

花名(和名/学名)の一部
(a part of Flower Name)

地域 (Area)

分布・撮影地の一部 (a part of Area)

(Color)

写真有
(Image)
同科 同属

違い
ID パスワード
類似度
違いがわかれば違いを記入して類似度をクリックすると登録されます。
似た花の調べ方

■似た花を見る場合は類似度を選択(複数可)し、花を探すをクリックしてください。リストとそれぞれの花の写真が表示されます。
■同じ属の花を見る場合は同属の花を見る をクリックしてください。リストと花の写真が表示されます。
■花の写真をクリックすると拡大表示され、写真をマウスで移動できます。
■花の写真を比較して見たい場合はリスト中の「写真比較」欄のボタンをクリックしてください。両方の写真が表示されますので、写真をクリックすると拡大表示できマウスで移動できます。

 と
類似度花名科名属名特徴違い写真比較似た花変更
少しアシウテンナンショウサトイモ科テンナンショウ山地の林下や林縁にはえる多年草でヒロハテンナンショウの仏炎苞が紫褐色のもの。■アシウテンナンショウの付属体は紫褐色の棍棒状だが、アマギテンナンショウは白い棍棒状。■アシウテンナンショウの舷部は短いが、アマギテンナンショウは長くやや垂れる。★アマギテンナンショウは資料不足で詳細不明。
少しオオミネテンナンショウサトイモ科テンナンショウ山地の林下に生える多年草。■オオミネテンナンショウ仏炎苞(花の上部)は紫褐色だが、アマギテンナンショウは白に褐色の線状模様がある。■オオミネテンナンショウ付属体(花の中にある棒状の部分)は紫褐色だが、アマギテンナンショウは白い。
少しイズテンナンショウサトイモ科テンナンショウ山地の林下に生える多年草。■アマギテンナンショウの小葉は5~7個だが、ヤマグチテンナンショウ(イズテンナンショウ)の小葉はずっと多い。■アマギテンナンショウの付属体は棍棒状で緑白色だが、ヤマグチテンナンショウ(イズテンナンショウ)は褐色で頭状。■アマギテンナンショウは高さ15センチ程度だが、ヤマグチテンナンショウ(イズテンナンショウ)は30センチ程度と大きい。■アマギテンナンショウの仏炎苞は短いが、ヤマグチテンナンショウ(イズテンナンショウ)は大きく長く先は垂れる。
表示数(最大100) Page 登録件数  3
アシウテンナンショウ
クリックすると拡大表示
アシウテンナンショウ [2012/06/07]
[2012/06/07, 長野県] 拡大表示
アマギテンナンショウ
クリックすると拡大表示
アマギテンナンショウ [2013/05/08]
[2013/05/08, 伊豆半島] 拡大表示
イズテンナンショウ
クリックすると拡大表示
イズテンナンショウ [2013/05/08]
[2013/05/08, 伊豆半島] 拡大表示