|
ハゴロモホトトギス
[2016/07/24]
|
学名
|
Tricyrtis latifolia var. makinoana
|
科名
|
ユリ科(Liliaceae)
|
属名
|
ホトトギス属
|
花期
|
7月,8月,9月
|
草丈
|
30~80cm
|
分布
|
北海道、本州(東北)
|
撮影者
|
山上遊歩人
|
撮影地
|
天人峡
|
撮影日
|
2016/07/24
|
葉の裏面と花の子房に毛があります。
|
|
山地の湿ったところに見られるタマガワホトトギスの変種で、葉や茎に毛が生える多年草。
|
|
|
エゾイチヤクソウ
[2004/07/28]
|
学名
|
Pyrola minor
|
科名
|
ツツジ科(Ericaceae)
|
属名
|
イチヤクソウ属
|
花期
|
7月,8月
|
草丈
|
約10cm
|
分布
|
利尻山、北ア、南ア、北半球の高山帯、寒地
|
撮影者
|
山上遊歩人
|
撮影地
|
富良野岳
|
撮影日
|
2004/07/28
|
|
|
亜高山帯の針葉樹林内に見られる多年草。
|
|
|
クサコアカソ
[2021/08/26]
|
学名
|
Boehmeria gracilis
|
科名
|
イラクサ科(Urticaceae)
|
属名
|
ヤブマオ属
|
花期
|
7月,8月,9月
|
草丈
|
50~150cm
|
分布
|
北海道、本州、四国、九州
|
撮影者
|
花紀行
|
撮影地
|
丹沢
|
撮影日
|
2021/08/26
|
|
|
山野のやや湿ったところにに普通に見られる多年草。
|
|
|
ノミノフスマ
[2011/04/30]
|
学名
|
Stellaria uliginosa var. undulata
|
科名
|
ナデシコ科(Caryophyllaceae)
|
属名
|
ハコベ属
|
花期
|
10月
|
草丈
|
5~30cm
|
分布
|
日本全土
|
撮影者
|
山上遊歩人
|
撮影地
|
神奈川県中井町
|
撮影日
|
2011/04/30
|
|
|
田畑や荒地などに生える一年生草本。葉柄がなく花弁は萼片より長い。
|
|
|
ヒメケフシグロ
[2017/04/24]
|
学名
|
Silene aprica
|
科名
|
ナデシコ科(Caryophyllaceae)
|
属名
|
マンテマ属
|
花期
|
5月, 6月
|
草丈
|
20~40cm
|
分布
|
本州(中国地方), 四国, 九州
|
撮影者
|
花紀行
|
撮影地
|
観音寺市
|
撮影日
|
2017/04/24
|
|
|
海岸から低山地の日当たりのよい荒れ地や草地に生える越年草。
|
|
|
エゾイブキトラノオ
[2014/06/24]
|
学名
|
Bistorta officinalis subsp. pacifica
|
科名
|
タデ科(Polygonaceae)
|
属名
|
イブキトラノオ属
|
花期
|
6月, 7月, 8月
|
草丈
|
50~100cm
|
分布
|
北海道、本州(北部)
|
撮影者
|
山上遊歩人
|
撮影地
|
礼文島
|
撮影日
|
2014/06/24
|
|
|
本州北部から北海道の山地から高山に生える多年草。
|
|
|
ミヤマタンポポ
[2009/06/27]
|
学名
|
Taraxacum alpicola
|
科名
|
キク科(Asteraceae)
|
属名
|
タンポポ属
|
花期
|
6月,7月,8月
|
草丈
|
10~20cm
|
分布
|
白山から北ア北部、妙高、戸隠にかけての高山帯の岩礫地や草地に特産
|
撮影者
|
山上遊歩人
|
撮影地
|
八方尾根
|
撮影日
|
2009/06/27
|
|
|
北アルプス北部特産種(日本固有)
|
|
|
キキョウ
[2013/08/30]
|
学名
|
Platycodon grandiflorum
|
科名
|
キキョウ科(Campanulaceae)
|
属名
|
キキョウ属
|
花期
|
7月,8月,9月
|
草丈
|
0.5~1m
|
分布
|
北海道, 本州, 四国, 九州
|
撮影者
|
山上遊歩人
|
撮影地
|
山梨県
|
撮影日
|
2013/08/30
|
|
|
日当たりのよい山野の草地に見られる多年草
|
|
|
ツリガネニンジン
[2016/07/22]
|
学名
|
Adenophora triphylla var. japonica
|
科名
|
キキョウ科(Campanulaceae)
|
属名
|
ツリガネニンジン属
|
花期
|
8月,9月,10月
|
草丈
|
0.4~1m
|
分布
|
北海道, 本州
|
撮影者
|
山上遊歩人
|
撮影地
|
襟裳岬
|
撮影日
|
2016/07/22
|
花は濃い青紫色、一回り大きな花が密生し、本州のツリガネニンジンと同じ種類とは思えないほど違いを感じる。
|
|
草地に生える多年草。葉の形状、付き方、有毛無毛など変異が大きい。
|
|
|
タカネアオヤギソウ
[2010/08/05]
|
学名
|
Veratrum maackii var. longibracteatum
|
科名
|
シュロソウ科(Melanthiaceae)
|
属名
|
シュロソウ属
|
花期
|
7月,8月
|
草丈
|
m
|
分布
|
北海道~本州、四国、九州、東北アジア
|
撮影者
|
山上遊歩人
|
撮影地
|
尾瀬
|
撮影日
|
2010/08/05
|
|
|
本州中部地方以北の高山に見られる多年草。高さ50cm程度。
|
|