|
[2005/12/05]
|
紅葉と入れ替わりにサクラの花が咲き始めた。 [2005/12/05]
|
|
この花の名はイワボタンというが全体が地味で小さく名前から受ける印象とはずいぶん違う。でも近づいて見ると結構きれいな花だ。 [2000/05/07]
|
|
|
丹沢の岩場に咲く美しいこの花はビランジ。足場の悪いところに咲いていました。 [2009/08/27]
|
|
|
ギンリョウソウを始めてみたとき気味が悪くてギョッとした。この花の別名はユウレイタケという。ギンリョウソウは葉緑素を持たない腐生植物で丹沢山などの森林の落ち葉の多いところに見られる。 [2001/05/20]
|
|
春まじか、日当たりのよい斜面一面はホトケノザのピンク色染まりました。。 [2007/03/18]
|
|
|
東丹沢でよくみられるその名もカンアオイ、別名カントウカンアオイです。 [2009/01/14]
|
|
|
|
小さく地味な花でひっそりと咲いているワチガイソウ。赤茶色の葯が特徴。 [2003/05/10]
|
|